団塊おんじ 人生100年時代を行く!

長く生きるかではなく、どう生きるかの試行錯誤録

ピカピカの☆社会人☆一年生

【新社会人応援CM】

  森永製菓が小学館とコラボし、児童学習雑誌「小学一年生」のお馴染みのCMをオマージュし、新たな歌詞「ピッカピカの☆社会人☆一年生」を加えた限定TVCMを放映しています。

 

 このCM動画では、社会人一年生となる群馬の幼なじみの男性2人や、実家の青森を離れ東京のコンサルティング会社で働くことになった女性の「希望に満ちた、これからの抱負」が元気いっぱいに語られます。女性の背後に控えるおじいちゃんが、「コンヒャルテング?」と聞き返すのが何とも微笑ましく、思わず笑ってしまいました。

 

 

【新入社員研修の時期】

  昨日の朝も最寄り駅近くの広場で新社会人とおぼしき一団が整列して体育座りで待機していました。

 

 新入社員の集団が研修会場に向かってゾロゾロと移動して行く姿は、この時期の風物詩です。おもわず頑張れ!っと声をかけたくなります。


 以前新入社員研修の時期になると、応援に駆り出されて、携わった経験があるので、懐かしさがこみ上げてきます。

 

 緊張して熱心に講師の話を聞く姿が思い出されます😊。

【新入社員研修の変化】

 入社後の新入社員の研修は、ほとんどの企業が実施しています。

 

 大手の企業は自前で研修プログラムを組み立てて実施していますが、中小企業の場合は専門のスタッフをおけないこともあり、研修実施会社などに新入社員を派遣して研修を受けさせています。

 

 社会人としての基本知識、マナー、コミュニケーションのしかた等が定番のテーマですが、時代の変化とともに、内容も少しずつ変わってきているようです。

 

 以前は研修講師の方からの一方的な情報提供型が中心でしたが、段々と新入社員に課題を与えて自ら考え、解決に向けて試行錯誤させる演習やワークショップスタイルが増えてきました。

 

 講師から話を聞くだけなら、聞いているふりをしてやり過ごすこともできましたが、自ら考え行動しなければ前に進まないプログラムだと新入社員も必死で取り組まなければなりません。

 

 がんばれ!新社会人😊。