団塊おんじ 人生100年時代を行く!

長く生きるかではなく、どう生きるかの試行錯誤録

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

時の経つのが早く感じています

【時がアレよアレよ!と過ぎていく】 年々時の経過が早く感じるようになってきました。 変化のない生活を送っているせいなのでしょうか。 この感覚は今に始まったことではなく、随分以前から感じていたことではあります。私だけでなく周りの同年代の人に聞く…

資産寿命を伸ばせって言われても😢

【国が国民の自助を求める】 人生100年時代に向け、長い老後を暮らせる蓄えにあたる「資産寿命」をどう延ばすか。 この問題について、金融庁が5月22日、初の指針案をまとめました。 働き盛りの現役期、定年退職前後、高齢期の三つの時期ごとに、資産寿…

写真愛好家のマナー

【三脚が通路を塞いでいる】 バラが綺麗に咲き誇る時期になりました。 先日、バラ園で有名な公園に出かけてみると、多くの人で賑わっています。 漂う香りを楽しみながら歩いて行くと、見物人が先に進めず渋滞している箇所がありました。 渋滞の先には三脚を…

車の運転をやめる時期

【運転をやめるのをためらっている】 90歳になる父親が「車の運転をやめるかどうか」決めあぐねています。 2,3年前には、「90歳になったら車の運転をやめる!」と宣言していました。 先日実家に戻ってみると、最低限の運転は、もうしばらく続けたいと…

テレワークという働き方

【なかなか普及しなかったテレワーク】 ここにきて「テレワーク」という働き方が、やっと普及しつつあるようです。 随分昔から総務省がテレワークの普及に力を入れ、広報もしてきたのですが、なかなか本格的な普及には至りませんでした。 情報技術の進展によ…

ふるさとの為になる行動とは何?

【ふるさと納税制度の歪み】 ふるさと納税の新制度で、総務省は「趣旨に反する」と問題視してきた4市町の参加を認めない方向だと5月9日に報じられました。 本来の趣旨がゆがめられた制度運用を修正しようということでしょう。 対象自治体のひとつ大阪府泉…

連休明けに大量退職者が?

【増える退職相談】 ついに10連休が終了しました。 旅行などで休みを満喫した人もいれば、10連休は長すぎたと思っている人もいるかもしれません。 今回はいつもより長い休みで、例年以上に5月病が発症し、大量に退職者が出るのではとマスコミが騒いでい…

女性トイレが足りない!

【観光地での長い行列】 この10連休中に何度か遠出をしてきました。あちこちで目にしたのは、人気の観光地などでの女性トイレの長い行列でした。 以前から感じていましたが、2020年の東京オリンピック開催を控えて、待ったなしで改善すべき問題ではないか…

お茶碗1杯のご飯はコメ何粒?

【今まで考えたこともなかった質問】 関東平野は日本一の広さです。茨城の海沿いの高速を走っていると、季節柄あちこちで田圃に水がはられ、田植えの準備が進んでいます。 ツアーガイドさんに「ご飯お茶碗1杯で米粒何粒くらいあるでしょうか?」と聞かれま…